PC・スマホですぐ聴けます

ライブで聴く
 「利用規約

ON AIR SONGS

  • 12:15 us. (feat.テイラー・スウィフト) / Gracie Abrams
  • 11:50 ラーメン地球号 / 広瀬 香美
  • 11:40 楽園の地図 / back number
  • 11:20 Some Kind Of Wonderful (Digital Remastered/1991) / Grand Funk Railroad
  • 11:14 Grover Night / C MUSIC Professional Library
  • 11:10 GOOD DAY / Buffalo Nickel
  • 10:49 桜、ひらり / サザンオールスターズ
  • 10:43 Left and Right (Feat. Jung Kook of BTS) / Charlie Puth, Jung Kook, BTS
  • 10:33 Slow Motion / Viktor Lazlo
  • 10:19 ラテン風ノリノリでクッキング / zoome records
  • 10:11 PLAYER 1 / 緑黄色社会
過去のON AIR SONG

TOPICS

INFORMATION

FM FUJI SDGs DAY

FM FUJIでは、SDGsの17のゴールにちなんで毎月17日を「FM FUJI SDGs DAY」とし、放送の中でSDGsに関連したメッセージ募集やSDGsの目標達成につながる取り組みの紹介などをおこなっています。

10月17日(木)の放送内容
ACTUS(7:00-11:37)
10時台、注目されている社会問題、出来事など、ピックアップしてご紹介していく「Social issues Watching」ではSDGs目標11「住み続けられるまちづくりを」につながる東京への人口の一極集中問題解決について明治大学 政治経済学部の加藤久和教授にお話を伺います。

Bumpy(13:00-18:50)
テーマ『ビバ!リユース』で、リユースにまつわるエピソードを募集します。15:25~の『風間深志の地球元気村』では風間さんのSDGsに対する考え方を伺います。16時時報明けは特別企画として『アメリカの生活にSDGsは浸透しているのか?』について、LA在住の手島里華さんに伺います。

FM FUJIは「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました

株式会社エフエム富士は、SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)達成に向けた取り組みを推進するため、国連が世界の報道機関に協力を呼びかける「SDGメディア・コンパクト」に、2021年9月14日に加盟しました。

詳しくはこちら
NOW ON AIR

landscape

Saturday 11:00 - 12:52

[DJ]
高杉’Jay’二郎