PC・スマホですぐ聴けます

ライブで聴く
 「利用規約

ON AIR SONGS

  • 03:45 天の河 / juno
  • 03:38 四季の星座たち / juno
  • 03:32 スローライフ / juno
  • 03:25 サイドチェイン / juno
  • 03:19 星空 / juno
  • 03:12 夜明けが近い / juno
  • 03:06 風がささやく / juno
  • 03:00 Deep Blue / juno
  • 02:56 Green Garden / juno
  • 02:52 スローボッサ / juno
  • 02:48 気分爽快 / juno
過去のON AIR SONG

FAQ

index
番組のお問合せについて

FM FUJIの番組のお問合せは、次の通りお願い致します。

  • お問合せ時間:平日の10:00~18:00(基本的に番組放送後)
  • お問合せ先:055-228-1100

但し、上記時間内でもお答えできない事項もありますので、ご了承下さい。

番組へのご意見、ご要望はこちらまで。

楽曲のお問合せについて

FM FUJIでオンエアされた楽曲のお問合せは、次の通りお願い致します。
放送された直後は、PC版及びMobile(携帯)版ホームページのOn Air Songsに掲載されますので、参照して下さい。
On Air Songsはこちらから
稀に表示されない事がありますので、その際は下記の通りお問い合わせ下さい。
また、過去の放送楽曲についても下記の通りお問い合わせ下さい。

  • お問合せ時間:平日の10:00~18:00(基本的に番組放送後)
  • お問合せ先:055-228-1100

但し、番組テーマ曲、BGM、3ヶ月以上前の放送日、及び大量のお問合せには応じかねる場合があります。

ONAIR SONGS(NowOnAir)について

FM FUJIのPC版及びMobile(携帯)版ホームページ、及びFMケータイでは、いま放送されていた楽曲名を表示する事が出来ます。ご利用の際は、下記事項を一読下さい。

  1. 放送された曲名及び演奏者名はコンピューターで自動的に検出しています。そのため一部表示しないものもあります。
  2. 表示された曲名リストの利用は、著作権法における私的利用の範囲内でご利用ください。
  3. 表示された曲名リスト(曲目の羅列)に関する著作権は、FM FUJI及び関係者が保持します。
  4. 表示された曲名リストを利用した事で発生した如何なる損害も、FM FUJIは補償致しません。
タイムテーブルについて

FM FUJIでは、3か月に1度(4・7・10・1月)、最新の番組情報を掲載したタイムテーブル(番組表)を発行しています。タイムテーブルの入手方法は、次の通りです。

1.レコード店で入手
タワーレコード八王子店、中央線及び京王線沿線、山梨県内の新星堂各店で配布しています。但し、月初発行のため、10日過ぎには配布終了となります。最新版をご希望の場合は、月初に各店で入手して下さい。
2.郵送で入手
送付先ご住所、お名前、タイムテーブルの希望月を明記したメモと120円分の切手を同封の上、下記住所へお送り下さい。
〒400-8550甲府市川田町アリア105
(株)エフエム富士 タイムテーブル希望係
3.甲府本社で入手
甲府本社の1階エントランスには、タイムテーブルの他、各種配布物を陳列しておりますので、ご自由にお持ち下さい。
エントランス入館可能時間は、平日の9:30~18:30です。
放送基準等について

放送法施行規則第一条の三に従い、放送基準及び放送番組計画を公表致します。なお、閲覧は以下の文書名をクリックして下さい。

番組審議会について

(株)エフエム富士では、原則、毎月1回番組審議会を開催しています。
番組審議会とは、放送法によって放送事業者すべてに設置が義務づけられた諮問機関で、放送事業者から委嘱をうけた有識者が放送番組が社会的に妥当なものであるかを審議しています。
審議会議事要旨については、以下をクリックしてください。

番組審議会報告
企業情報について
(株)エフエム富士の企業情報は、メニューの会社の情報をクリックしてください。
スタジオへのアクセスについて

FM FUJI 本社スタジオ

株式会社 エフエム富士 地図 株式会社 エフエム富士 周辺詳細図

周辺詳細図

STUDIO VIVID

株式会社 エフエム富士 東京支社(Studio ViViD)地図

JR代々木駅西口を出て、明治神宮北参道を千駄ケ谷方面、徒歩約2分(約200m)

放送されている番組は、Time Tableを参照して下さい。
FM FUJIを聴くには?
こちらのリンクをご参照下さい。
混信について

下記に、混信の原因とその対処方法を示します。

1.コミュニティーFM

コミュニティーFM局とは、電波法及び放送法で定められた概ね1つの市町村をカバーするためのFM放送局で、総務大臣の正式な免許を受けている放送局です。
ここ1~2年、FM FUJI三ッ峠78.6MHzの上下の周波数にコミュニティーFM局が続々開局しております。
そのため、該当コミュニティーFM局所在地付近及び周辺地域でFM FUJIが聞こえなくなった、又は混信して聞き難くなったと言う苦情が多く寄せられています。

この件に関しては、(1)か、全国コミュニティー放送協議会に御相談下さい。

2.通称ミニFM
一般的にミニFMと呼ばれているものは、総務大臣の免許を受けない(受けられない)ものです。映画「波の数だけ抱きしめて」でやっていたミニFMはこれに該当します。
これらの中には、電波法に違反した大出力のものや、既存FM局に極めて近い周波数で送信するものが在ります。
これらにより混信を受けた場合は、混信の事実を(2)へ御一報下さい。
3.無線局

FM放送に混信を与えやすい無線局として、第一に挙げられるのが所謂CB(市民無線)です。
日本の電波法で認められたCBは27MHz帯の8chで出力0.5Wですが、違法CB局は80chで出力は100W以上が多い様です。映画「トラック野郎」で使っていた無線はこれです。(※)
一部TVや新聞報道もあった通り、石油ストーブへ飛び込んだ電波による誤動作での火事は、これが原因とされています。
これら無線局は、一般的にトラックで運用されている場合が多いので、幹線道路沿い、または工事現場の近隣で、特定の時刻に妨害を受けているならば、釣竿の様なアンテナ、若しくは棒の途中に直径10cm程度のスプリングがあるアンテナを装着した車両のナンバーを控えて、(3)へ御一報下さい。
(※米国映画「コンボイ」でも使われていましたが、米国では正式に申請すれば合法です)

また混信音に“J…”“7K…(セブンケイ…)”“7L…(セブンエル…)”“7M…(セブンエム…)”“7N…(セブンエヌ…)”等という言葉が聞こえた場合、これはアマチュア無線(総務省又は地方総合通信局が正式に免許する趣味の無線局)の可能性があります。
この場合は、(社)日本アマチュア無線連盟各県支部か、(3)にお問合せ下さい。

これ以外で、無線局からの混信と思われる場合も(3)にお問合せ下さい。

問い合せ先
(株)エフエム富士(055-228-1100,平日10:00~18:00)
報告及び問い合せ先
総務省 関東総合通信局
  1. 放送部放送課(03-6238-1705)
  2. 受信障害(TV・ラジオの受信障害:03-6238-1945)
  3. 混信妨害(無線局からの妨害:03-6238-1939)
全国コミュニティー放送協議会
受信報告及び受信証明書証発行について
現在、FM FUJIではベリカード(QSLカード)の発行を休止しております。ご了承下さい。
しかし全ての報告には目を通しております。有益な情報に関しては、個別に回答致します。
FM FUJIホームページへのリンクについて
当サイト利用規定のページを参照下さい。
FM FUJI番組宛のメールがエラー表示される

FM FUJIのメールサーバは、下記の場合にメールの受信拒否をしています。

  • 公的ブラックリストに載っている接続点やメールサーバを利用している場合
  • FM FUJI宛てに大量の不正メールを送信した実績のある接続点やメールサーバを利用している場合
  • 一部のL-mode対応電話機から送信している場合(※)
  • コンピュータウィルスと思われるファイルが添付されている場合
  • メールアドレスがコンピュータウィルスと同じ名前の文字列、又は同じ文字列を含んでいる場合

以上の場合は、ご面倒でもFM FUJI公式ホームページ番組宛メールフォームから送信願います。各社携帯電話からの場合は、FM FUJI公式ホームページ携帯版(http://www.fmfuji.jp/i/)の番組宛メールフォームからお送り下さい。

ご不明の点は、こちらまでご連絡下さい。

一部の機種で、メールに付随している情報がインターネット技術基準(RFC)に従っていないものがあり、これをウィルスと判断する場合があります。

NOW ON AIR

TECHNICAL MAINTENANCE

Monday 25:30 - 29:00