ON AIR SONGS
- 08:39 First Place / Vulfpeck
- 08:35 Today’s the Day / Caravan
- 08:32 F Delano / Kishi Bashi
- 08:26 Across The Sky / [.que]
- 08:16 Samba De Cocking / 富士山ジョン太郎
- 08:06 Honey / Luby Sparks
- 07:54 二人セゾン / 欅坂46
- 07:42 Work in Lorsch / YOSA & TAAR
- 07:28 ストラングリンク・マン / ジミー・クリフ
- 07:22 This Hell / Rina Sawayama
- 07:16 DREAMS NEVER END (INSTRUMENTAL) / カジヒデキ

TOPICS
INFORMATION
FM FUJIは「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました

株式会社エフエム富士(本社:山梨県甲府市川田町アリア105、代表取締役社長:髙木郁夫、以下FM FUJI)は、SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)達成に向けた取り組みを推進するため、国連が世界の報道機関に協力を呼びかける「SDGメディア・コンパクト」に、2021年9月14日に加盟しました。
FM FUJIは、今後、地域におけるSDGsの啓発と17の課題解決に向けた取り組みを推進してまいります。
自主制作番組、イベントなどを通じて、SDGsに関するテーマを積極的に取り上げ、17の課題解決に向けた情報発信を強化いたします。企業活動を通じてSDGsの達成を目指します。また、中長期経営計画にSDGsを取り入れ、独自に定めた17の目標を達成するための取り組みを進めてまいります。
- SDGメディア・コンパクトとは
-
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/30330/
(国連広報センター2018年9月10日プレスリリースより)
FM FUJI SDGs

- made in Yamanashi 応援プロジェクト
~みんなでやまなしを応援しよう~
山梨県内の皆さんに、積極的に山梨県産のものを購入・使用・消費していただいて生産者に還元する応援プロジェクト

- SDGsみらいレポート
山梨県内・県外問わずにSDGsの達成に寄与する様々な主体の取り組みをインタビューで紹介


- こどもの城フェスタ
「こどもの育ち」を応援し社会全体の子育て応援機運を高めることを目的に開催


- グリーンメッセージ
1人1人のライフスタイルを考えるキッカケとなるようリスナーに身近なDJがエコや自然をテーマに普段から意識している活動を紹介
FM FUJI SDGs NEXT
FM FUJIで行ってきた様々な取り組みを、さらに推進できるよう 「みらいterminal」のアクションフレーズの元、未来につなげるための 働きかけに重点を置き、実施・展開していきます。
