PC・スマホですぐ聴けます

ライブで聴く
 「利用規約

ON AIR SONGS

  • 18:41 3 Days Later / De La Soul
  • 18:36 Let's Go! / The Stargazers
  • 18:25 真っ白 / 藤井 風
  • 18:23 スペース・トラベラーズ / dj-REAL/利唖瑠
  • 18:12 The 1 / muque
  • 18:08 Rudy's Rock / Bill Haley
  • 18:00 Psycho / Muse
  • 17:49 Grab the air / milet
  • 17:44 ガボット(ゴセック) / GRAMMOPHON WIND ENSEMBLE
  • 17:40 愛してますっ! / Cody・Lee(李)
  • 17:35 Five Guys Named Moe / The Travellers
過去のON AIR SONG

TOPICS

SPECIAL INFORMATION

FM FUJI ロヂウラベースが
2021年日本民間放送連盟賞
番組部門(ラジオ)エンターテインメント番組にて
優秀賞を受賞しました!

FM FUJIにて毎週月曜日21:00~23:00生放送中の番組「ロヂウラベース」が、
2021年日本民間放送連盟賞番組部門(ラジオ)エンターテインメント番組にて、優秀賞を受賞しました。

楢﨑誠(Official髭男dism)

「ロヂウラベース」は、Official髭男dism『楢﨑誠』(Bass/Sax担当)氏がパーソナリティを務め2019年4月より放送開始しました。一般的にバンドといえばボーカルに注目があつまりますが、楢﨑氏はベース&サックスとしてバンド楽曲を支える立場。その立場から自らを“路地裏”と例え、番組を「陽の当たらない人にもスポットを当てる基地としたい…」、そんな想いを込めてスタートしました。Official髭男dismは、今や国民的バンドとなりましたが、現在でも楢﨑氏の想いはブレておりません。ミュージシャンでありながら音楽要素を3割以下とするバラエティ構成を基に、リスナーとのやり取りを大切にする生放送にこだわり、時には恥ずかしい企画にも果敢にチャレンジし、自らの言葉で語り、若者から大人(ロヂボーイ&ロヂガール)まで全国の幅広いリスナーから支持を頂いております。

なお、本賞の番組部門全種目の最優秀とこれに次ぐ優秀1番組は“グランプリ候補番組”となり、その中から、視聴者・聴取者の期待に応えるとともに、放送文化の向上に寄与したと評価される番組を選考し、「グランプリ」「準グランプリ」として称揚されます。「ロヂウラベース」もグランプリ候補番組として選ばれております。

今後ともよろしくお願いいたします。

講評
人気バンドのベース担当・楢﨑誠が自らを「路地裏」と例え、陽の当たらない人にもスポットを当てる基地としたい想いをコンセプトに放送を開始。リスナーとのやり取りを大切にする生放送にこだわり、恥ずかしいことにも果敢にチャレンジし、自らの言葉で語る。コロナ禍で発表の場を失った若者にその機会を設ける試みなど、インタラクティブ性が高く、若者を引き込むことに成功しており未来を感じさせる。音の持つ可能性を発信している姿勢が面白く、新しい時代のコミュニティを見出だしている。
■リンク:https://www.j-ba.or.jp/category/awards/jba105538
放送局
FM FUJIおよびFM GIFU
(放送希望の局様のお声がけをお待ちしております!)
放送日時
FM FUJI 毎週月曜日21:00~23:00 生放送中
FM GIFU 毎週木曜日20:00~21:00 放送中
出演
楢﨑誠(Official髭男dism)
松浦匡希(Official髭男dism)※月末スペシャルゲスト
協力
株式会社ラストラム・ミュージックエンタテインメント
株式会社ポニーキャニオン
企画制作
プロデューサー  中島正史(FM FUJI)
ディレクター   野村祐一郎(FM FUJI)
構成作家     春間伸一、高木祐多
放送技術     佐々木健治(プランニングステーション)
NOW ON AIR

GALACTICA DOMI

Friday 17:00 - 19:54

[DJ]
佐藤ドミンゴ